
5月21日 今日は天気が良く西海の丘公園まで、おやつを持ってドライブに行きました。
公園内を散歩し、咲いている花を観賞したり遠くの景色を眺めたりして楽しい時間を過ごしました。
5月25日 横瀬浦公園へドライブ。公園内を散歩したあと船着場を眺めたり、おやつを食べたりとのんびり過ごしました。
【続きを読む!】

4月27日 車椅子利用者様でも実施出来る様にプランター菜園(小松菜、レタス、小かぶ)に取り組みました。「昔はようしよった。」と言われ慣れた手つきで植えられていました。
5月29日 収穫したレタスを使用し職員と利用者様と一緒にサンドウイッチを作り食べました。「こげんおいしかとは初めて食べた。また食べたか。」と喜ばれていました。
【続きを読む!】

崎戸町の崎戸歴史民俗資料館までドライブしました。若い頃に崎戸炭坑で働いていた利用者もいましたので、とても懐かしがっていました。

5月13日(日) 今日は母の日。
感謝の気持ちをこめて職員手作りのメッセージカードを贈りました。

5月13日(日)は母の日でした。綺麗なバラの花束と一緒に写真を撮りました。バラの花束をみて「うわぁ~きれかね」と喜ばれていました。
第2グループホーム ふるさと
端午の節句
2018年5月15日
5月5日にウッドデッキで日光浴をしながら端午の節句茶話会をしました。柏餅を食べながら、歌を歌い楽しく過ごしました。
グループホーム ふるさと
ちまき作り
2018年5月4日

5月4日(金)
今日は明日の子供の日に食べる“ちまき”の準備をしました。

5月3日(木)雪の浦ウィークに行って来ました。
川添酢造でお酢の試飲をしたり
3時のおやつは焼き芋を頂きました。
【続きを読む!】
第2グループホーム ふるさと
3B体操
2018年4月24日
毎月行われている3B体操。今月も荒川先生のご指導もと、楽しく体を動かしてリフレッシュしました。
おやつ時にホットケーキを作りました。甘い匂いに包まれて、皆様美味しそうに召し上がられてました。