長崎生活困難者レスキュー事業
ふるさとレスキュー事業
施設案内
特別養護老人ホームふるさと
ショートステイ・予約状況確認
居宅介護支援センター
グループホームふるさと
第2グループホームふるさと
ふるさとシニアライフサポートセンター

ふるさとの仕事

働きやすく、やりがいのある職場です。多くの人を幸せにできる「ふるさとの仲間」になりませんか。

社会福祉法人 ふるさと > ふるさとレスキュー事業

ふるさとレスキュー事業とは?

核家族や少子高齢化といった社会構造の変化とともに、公的な制度だけでは補えない様々な社会福祉問題が生じています。ホームレスや孤独死といった社会的排除や、貧困の問題です。そこで県内の社会福祉法人が共同で、生計困難者への心理的不安の軽減や公的制度やサービス等への橋渡しを行うことを目的とし、生計困難者に対する相談・支援する「生計困難者レスキュー事業」を、平成28年8月より開始しました。社会福祉法人ふるさとでは当初より本レスキュー事業に主体的に取り組んでいます。
支援内容としては、生計困難者が公的制度やサービスなどを受けられるようになるまでの間、必要に応じて生活必需品の給付、一時的な住まいや食事の提供等の経済的援助を行います。

長崎県ホームページ【地域における公益的な取組み及び県内の社会福祉法人の取組事例】の中で、レスキュー事業が紹介されています。「公益的な取り組み」のページの【県内の取り組み事例】からご覧ください。

対象者
・所持金が枯渇して、生活困窮の状況にある方
・概ね1か月以内に何らか収入が得られる予定がある方

事例紹介

支援ケース1:家賃滞納で強制退去

[ 長崎市・男性・57歳・単身・無職・ギャンブル依存・生保申請 ]
状 況
無職となり家賃10か月滞納によりアパートを退去し、友人が経営する自動車工場内の車両で生活。住所不定のため就職活動・面接を受けても書類選考で落とされる。上記理由で生活保保護の申請ができず長崎市生保担当者より相談がある。借金も170万円ある。
支援内容
  • ◎依存症脱却のための緊急宿泊施設へ入居を勧める。
  • ◎入居と同時に生保申請。生保受給までの食料支援。
  • ◎宿泊施設の参加者が通っている依存症脱却のGA(ギャンブラーズ・アノニマス)のミーティングにも参加するようになった。
  • ◎本人はアパートで自立を希望しているが、就職も決まらず単身生活に戻るとギャンブルへ戻る恐れあり。

支援ケース2:就職決定後初任給までの支援

[ 佐世保市・女性・66歳・単身・就職決定後の支援・債務過多 ]
状 況
年金有り、新聞配達を行っているが、借金が多く平成27年12月に債務整理(個人再生)を行ったが、月々の返済が遅れており、公共料金滞納、食費も困っていると社協より相談あり。
・佐世保市内に長男、伊万里市に長女がいるが支援困難。
・社協の生困・就労支援事業により、8月よりパチンコ店の食堂で5h/日パート勤務。
支援内容
  • ◎公共料金滞納分、家賃と就労のための車両燃料支援を行う。
  • ◎今後、弁護士を介した債務整理が必要と思われるが、本人は必要だとは思っていない。

支援ケース3:障害年金受給者の再就職

[ 長与町・女性・43歳・本人:うつ通院中、内縁夫:糖尿病 ]
状 況
・介護職だったが6月にストレスにより退職。内縁夫も働けず家賃・公共料金滞納により、職安より「住宅確保給付金」の紹介あり社協へ相談。
・一時的な生保申請を勧めるが、母親・妹に迷惑が掛かるため申請を拒否。
支援内容
  • ◎社協の支援により再就職が見込めたため、公共料金滞納分と、障害年金給付日までの食料・生活用品・通勤のためのガソリンの現物支援を実施。
  • ◎後日、就職が決定。支援終結。

支援ケース4:住込み就職までの支援

[ 南島原市・男性・62歳・単身・無職 ]
状 況
・無職となり公共料金滞納により電気・ガスが止まり、携帯電話もなく、所持金20円で市役所より相談。
支援内容
  • ◎休職中だが次の年金支給日までに職が決まらなければ生保申請と市担当者も内諾。
  • ◎自宅(借家)には風呂釜も炊飯器もなく、まず電気代滞納分のうち1か月分支払いにより電気だけは復旧。
  • ◎社協のお風呂券10枚を購入と食料支援。
  • ◎市福祉事務所担当者同行により雲仙市のホテルに住込み就労が決まる。

支援の流れ

  • 1.関係機関から情報をキャッチ
  • 2.連携機関と同行して住まい訪問の上相談
  • 3.既存の制度利用の可能性を検討
  • 4.支援の開始(相談援助や現物給付)
  • 5.継続的な見守りと適切な関係機関への橋渡し
社会福祉法人 ふるさと 〒851-3502 長崎県西海市西海町川内郷1484番地 TEL:0959-32-0785 FAX:0959-32-2031

施設整備等助成事業について

(公財)中央競馬馬主の助成金を受けて福祉車両を導入しました。

⇒詳しくはこちら

競輪補助事業について

平成23年度の競輪補助事業を完了しました。

⇒詳しくはこちら