
9月21日(金)宮古島三線サークルの皆様の訪問があり、三線の演奏や歌を披露されました。美しい歌声や演奏だけでなく、三線の指導もあり、皆様とても喜ばれていました。

8月24日にフロア誕生会をしました。おやつ作りも皆さんでして頂き出来上がったおやつを見て「色の綺麗ね~。美味しそう」と笑顔で喜ばれていました。
皆さんで歌を唄い2名の誕生者をお祝いしおやつを美味しくいただかれていました。

8月6日(月) お盆を前に利用者の皆さんで仏具を磨く「お磨き」を行いました。皆さん慣れた手つきでピカピカになるまで磨いていました。
シニアライフサポートセンター
すいか割り
2018年8月11日

レクリエーションの時間に、スイカ割り大会を開催しました。周りの声を頼りに、皆様集中してスイカ割りを楽しまれていました。終了後は美味しいスイカを頂いています。
シニアライフサポートセンター
七夕
2018年8月11日

七夕の日、レクリエーションの中で七夕の唄を合唱し、皆で飾り付けた七夕飾りの前で記念撮影をしました。

7月6日(金)本日は雨で外出できないので
久しぶりに笑いヨガをしました。
笑いヨガでたくさん笑った後は、
熱中症について、利用者の皆さんと一緒に勉強をしました。
熱中症に気をつけ夏を乗り越えましょう!
【続きを読む!】
第2グループホーム ふるさと
納涼そうめん
2018年7月21日
暑い日が続いております。第2GHでは納涼そうめん会食を行いました。冷たいそうめんを音を立て啜られ、「美味しい!」と好評でした。

朝からフロアでムースを作り午後からは3名のお誕生日会をしました。午前中、作ったおやつを皆さんで頂きました。「冷たくて美味しかね」と食べられていました。
「たくさんの方からお祝いしてもらって嬉か」と喜ばれていました。