グループホーム ふるさと
缶積み
2020年8月18日

リハビリの一環であり、すばらし集中力で高く積まれていました

大量の紫蘇を頂きました。ありがとうございます!!
早速皆さんに紫蘇の葉ちぎりをして頂きました。
昨年も作ってもらいましたが、
職員お手製の美味しい紫蘇ジュースになる予定です。
「あ~!あの時皆でちぎった紫蘇ね‼」と思い出しながら飲む紫蘇ジュースは、
また格別なのです(^^♪
紫蘇ジュースは身体に良いそうで、皆さんの健康維持に役立ちます。
【続きを読む!】
グループホーム ふるさと
猛中見舞い
2020年8月7日

暑い日が続いていますが、しっかり水分を摂って、暑い夏を乗り切りましょう♪
【続きを読む!】

手芸がお得意のM様
最近は布マスクの作成にハマっています。
沢山作って、遠方の娘さんに送って差し上げるとの事。
型紙は、新聞に載っていたものを基に、大きさや形をご自分なりにアレンジしています。
表地と裏地の柄合わせも楽しそうに選び、
もちろん手縫いで、さすが✨とてもクオリティーの高いマスクが仕上がっています。
娘さんもきっと喜びますね(^^♪
【続きを読む!】
グループホーム ふるさと
みんなで作業
2020年8月1日

立派なトイモを頂き、皆さんで皮を剥いて頂きました。

7月7日にフロアでスイカ割り大会を開催しました。
大きなスイカはなかなか割れませんでしたが皆様が協力してようやく割ることが出来ました。

令和2年7月7日(火)
本日はすいか割りをしました!
ヒビは入ったものの、なかなか割れなかったスイカが割れたときには大きな歓声が上がりました。
その後は切って皆さんで美味しく頂きました!

令和2年7月21日(火)
本日はあやとりをしました。
利用者様からは「昔はようしよった」と懐かしむような声が聞かれていました!

手作りおやつで、パフェを作りました。ヨーグルトと季節のフルーツの2層仕立てに、アイスクリームに白玉、あんこ、ポッキーをトッピング! 欲張りなパフェができました
【続きを読む!】

7月7日スイカ割り大会行いました。皆様狙いを定めながら一生懸命に取り組まれていました。スイカが割れた際は歓声が湧きあがりました。