
作品つくりでぶどうを行いました。
利用者の皆さんには折り紙を丸めて頂き、ぶどうの絵の中に貼ってもらいました。
「美味しそうなとのできたね」と笑顔で話されていました。
シニアライフサポートセンター
中秋の名月
2022年9月20日

今年の中秋の名月は9月10日。
始めは曇り空で利用者の方も諦めていましたが
しばらくすると....
まん丸いお月様が見れました🌕
早速、皆様にお伝えし、室内やホームから眺められ
「見れてよかったー」と声聞かれたので良かったです。
【続きを読む!】

調理レクリエーション活動として、梅が枝餅を作りました。利用者の皆さんが自身で形を整え、目の前で香ばしい匂いを漂わせながら焼かれた、出来立ての梅が枝餅は、とても美味しかったと、大好評でした。

午後は皆さんでレクリエーションの体操をします。職員の真似をして一緒に体操をします。この他にも便秘体操なども行っています。皆さん一生懸命体操を行い「上手にできたね」と話されています。

朝晩が少しずつ涼しくなり、秋の訪れを感じることが出来る時期になってきました。先日8月生まれの誕生会を開催しました。皆さんと一緒に会食を楽しみながらお祝いさせていただきました。
グループホーム ふるさと
スイカ割り
2022年8月18日

玄関前にてスイカ割りをしました。「えいっ!」と渾身の一刀!
皆さんで美味しく頂きました(^^♪
シニアライフサポートセンター
🏁ゲーム大会⚽
2022年8月16日

コロナ禍中の中、どうしても利用者の皆さんに楽しんでもらおうと思い、ちょっとしたゲーム大会を行いました。
ボーリング大会では「そりゃ」と掛け声が響いたり、と利用者の皆さんも「全部は倒れんね」と苦戦された様子でしたが笑いありと楽しまれているご様子でした。
ボール回しは、ピンポン玉を溢さすに隣の方へ慎重に渡され、待っている利用者様も「落ちらん事ね」とヒヤヒヤ💦されていた様子でした。
【続きを読む!】

さくら棟では、毎年恒例の紫蘇ジュース作りを行いました。
皆様のご協力もあり、甘酸っぱく、夏バテ防止にもってこいの美味しい紫蘇ジュースが出来ました🌻
【続きを読む!】
第2グループホーム ふるさと
スイーツ🍰作り
2022年8月11日

もくれん棟では15時のおやつにケーキを作りました🍰
手作りの優しい味わいに、ほっこりとしたひと時を楽しみました💛
【続きを読む!】