
2月3日は節分
皆で作ったお面を着けて、豆まきを行いました。
「鬼はぁ~そと!福はぁ~うち!」
今年の年女さんが豆をまきます。豆を拾う皆さん、元気元気!
そして、飛び入りでやさしそうな赤鬼さんもやってきました。
追い払うにはもったいない。記念写真を撮りましょう!
皆さんの笑顔で福来る(^^♪
【続きを読む!】

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
寒さに負けず元気にリハビリ体操をして体を温めています。
【続きを読む!】

2020年元旦
新年、明けましておめでとうございます。
秋フロアでは毎年恒例の元旦に福笑い大会を開催しました!!!!!!!!
タオルで目隠しをした利用者様に、職員や他の利用者様から教えてもらいながら福笑いを行いました。
皆さん「次は左目よ。次は鼻よ。」と大声で教えられ、大変盛り上がりました。
元旦から大笑いができました。
グループホーム ふるさと
今年も楽しく
2020年1月23日

今年最初のおやつ作り(たこ焼き)
トランプゲームで頭の体操を行っています
【続きを読む!】

新型コロナウイルス感染症に関して ご利用者関係者様へのお願い
【続きを読む!】
シニアライフサポートセンター
鏡開き
2020年1月13日

1月11日、鏡開きの日です。
年神様の力が宿ったお餅を、職員手作りのぜんざいに入れて、皆さんで頂きました。
「甘さが丁度いい!美味し~い!」と、絶賛の笑顔 (^^)(^^♪
今年一年、無病息災で皆さんが健やかに過ごせますように!
【続きを読む!】
シニアライフサポートセンター
令和2年 元旦
2020年1月5日

明けましておめでとうございます!
サポートセンターから見えた初日の出です。
冷え込んだ朝でしたが、日中は穏やかな良いお天気でしたね。
サポートセンターの皆様も、新年祝賀会、獅子舞訪問など、賑やかに新年を迎えられました。
本年もどうぞよろしくお願い致します!
【続きを読む!】

11月末に植えた、はつか大根が無事に育ち収穫しました!皆さん毎日、成長を楽しみにされていたのでとても喜んでいました。
【続きを読む!】

12月21日(土)
春フロアで少し早めのクリスマス会を行いました。
職員はサンタクロースとトナカイに仮装し
クリスマスカードとプレゼントを配りました。
職員の見慣れない姿にビックリしている方もいましたが
プレゼントを頂き皆さん大変喜ばれていました。

令和2年1月2日(水)
新年明けましておめでとうございます。
やっとフロアのプランターで作ったさつま芋を掘りました!
皆さん「こりゃはいっとらんやろ。」と期待されていませんでしたが
なんと!!!!!!!!!!!!!!!!
沢山のさつま芋を収穫する事が出来ました。
7日の鬼火炊きの時に焼き芋にし皆さんで食べたいと思います。
【続きを読む!】