6月14日(火)西海南中学校の生徒さんが来所し、利用者様と輪投げの練習や七夕飾り、日常生活のお手伝いなどを行い、交流を深めました。
利用者様はまるで孫のような生徒さんに自然と笑みがこぼれ、穏やかな時間が流れました。また、生徒さんは、利用者様の話に真剣に耳を傾け、深くうなずく場面も見られました。
最後に生徒さん達がソーラン節を披露し、利用者様からは温かい拍手が送られました。
第2グループホーム ふるさと

2021年2月20日
6月14日(火)西海南中学校の生徒さんが来所し、利用者様と輪投げの練習や七夕飾り、日常生活のお手伝いなどを行い、交流を深めました。
利用者様はまるで孫のような生徒さんに自然と笑みがこぼれ、穏やかな時間が流れました。また、生徒さんは、利用者様の話に真剣に耳を傾け、深くうなずく場面も見られました。
最後に生徒さん達がソーラン節を披露し、利用者様からは温かい拍手が送られました。